以前 我が家の朝食についての話の中で、蜂蜜を食べている事を書きました。
特にこだわりなく、純粋蜂蜜であればその時々で選んでいましたが、今年は養蜂園さんといいご縁ができました。
蜂蜜には様々な種類があり、それぞれ味の違い、特徴の違いなど教えて頂き、少しずつ勉強しています。
その健康効果は心身の疲れを癒してくれる力があることが素晴らしく、また、その歴史は古く、人間が初めて地上に出現した時代から蜂蜜採りをしていたらしいこと、そして今日まで受け継がれてきたことにはロマンを感じます。
蜂蜜は好みの味を見つけることで、使い方の幅が広がるようです。
友人にすすめられ初めて食べた菜の花の蜜は、素早くエネルギー源となる蜂蜜の中でもブドウ糖が多く含まれているそうで、その効果が実感でき日々欠かせません。
薬効パワーだけでなく、妻は毎日の料理にも何かしら使っているようです。
蜂蜜を知ることが楽しい!勉強していきます。