年末のご挨拶と診療について
- 2024年12月24日雑記
本年もたけ治療院をご利用頂きましたことに心よりお礼申し上げます。 皆様におかれましてはどのような一年でしたか そして来る年には何を思い描いているでしょうか 2025年の巳年は「乙巳(きのとみ)」 「努力を重ね物事を安定さ […]
»詳しくはこちら 坐骨神経痛〜もも裏の重苦しさと痛み(大腿後側の症状)
- 2024年11月26日腰痛
この症状は坐骨神経痛の特徴的なもので、重苦しいような違和感が続きます。 腰から下の神経や筋肉を支配する坐骨神経が、様々な原因によって悪さをします。 治療は腰と臀部に鍼をうち通電させ、合わせてマッサージもおこないます。 電 […]
»詳しくはこちら 灸の力〜寒くなったら就寝前のお灸がオススメ
- 2024年10月31日鍼灸治療
漠然とですが、10月の函館温かいな〜と感じています。 5度以下の朝もありますが、10年前に比べると平均気温3〜4度高いようです。 それでも気温が下がってくると、あちこち痛みや不調を訴える方は確実に増えてきます。 このブロ […]
»詳しくはこちら 感謝
- 2024年09月23日雑記
日々患者様に向き合うことで、多くの貴重な出会いがあります。 その中でもある歯科医師との出会いは、私の背中を強く押してくれました。 「いつまでも勉強を続けなければだめだよ」と。 歯科学会も若い先生の参加が減っていると話され […]
»詳しくはこちら うつ病
- 2024年08月28日鍼灸治療
うつ病は脳の病気(精神症状に対する鍼灸治療) まだまだ解明されていませんが、「ストレス」「脳内の変化」「体質」などは原因としてあげられるようです。 初期症状としては、空虚感、楽しくない、おっくう、中途覚醒、慢性疲労感、ミ […]
»詳しくはこちら
たけ治療院は、函館市桔梗町の治療院です。
鍼・灸・あんまマッサージ指圧の国家資格を保持してます。
鍼灸マッサージ治療とは?
当院で行う鍼灸マッサージ治療は、私たち人間が本来持っている治癒力を引き出すものです。
鍼灸マッサージ治療の特長のひとつは、副作用の心配がなく無理のない自然なリズムにからだを整えるという点です。
「治す」というよりも「正常に近づける」というイメージが一番近いかもしれません。
「鍼は興味あるけど怖いからちょっと」と思っていませんか?
最近の鍼は、髪の毛よりも細いのです。
何かが体に触れている程度の感覚で「痛み」として感じる患者さまはほとんどいません。
鍼は治癒力を高める効果的な方法なので、興味のある方はぜひ施術を受けてみてください。
下記のような症状でお悩みの方は、ご相談ください。
ブログ記事がありますのでリンクも貼っておきます。
よろしければお読みください。
ごあいさつ
はじめまして。
たけ治療院の竹市規途と申します。
当院では、患者様のつらい痛みに寄り添い、お声によく耳を傾け、治療後には心身ともに軽くなっていただけるような治療を心がけております。
中国の伝統医学である鍼灸に親しみを感じていただきたいという願いと、みなさまから愛されるパンダのような存在でありたいという思いから、トレードマークはパンダにしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
竹市規途 略歴
赤門鍼灸柔整専門学校 昭和60年卒業
その後、札幌南雲治療院にて勤務
函館市内の病院で鍼灸師として昭和63年から令和元年まで勤務後、たけ治療院を開業
鍼・灸・あんまマッサージ指圧の国家資格を保持しています。
安心してご来院ください。
ご予約
予約制となっておりますので、お電話でご予約の上ご来院ください。
0138-87-2386
※お越しの際には、動きやすい服装(ジャージとTシャツなど)をご持参ください。
診療時間
9:00から21:00
定休日
第2・4日曜日
第1・3・5月曜日
アクセス方法
住所
〒041-0801 函館市桔梗町426-9
お車でお越しの方
敷地内に患者様用の駐車場がございます。