治癒力とは自身に備わっている「治す力」ですから、人それぞれ違います。
例えば、治療中に凝りがどんどんほぐれていくような方もいれば、治療数日後にほぐれる方もいます。
回数を重ねることで柔らかくなっていく方もいます。
この違いはその方の持っている治癒力の違いだと思っています。
もちろん年齢や疾患の程度によっても違いが出てきますが、一番大切なのはその方の持っている治癒力の強さです。
治癒力が弱いと感じる方は生活習慣を見直してみてください。
食事、運動などでも治癒力を高めることはできます。
あまり薬に頼り過ぎず自分の治癒力(治す力)を信じましょう。
鍼灸治療は治癒力を引き出すお手伝いができます。